ホーム|大正駅から徒歩30秒の歯科医院|たいしょう駅前ハピカ歯科

〒551-0001 大阪府大阪市大正区三軒家西1−16−9
むしばゼロ06-6554-6480
WEB予約

ホーム|大正駅から徒歩30秒の歯科医院|たいしょう駅前ハピカ歯科

コミュニケーションを大切に
プロフェッショナル
パートナー
として

患者様未来
考えた治療をご提案します

  • 土日診療

  • 大正駅
    徒歩30

お知らせ

News

〒551-0001大阪府大阪市大正区三軒家西1−16−9

むしばゼロ06-6554-6480

一般歯科/矯正歯科/インプラント/審美歯科/口腔外科

診療時間
09:30~13:00
14:30~19:00

休診日:木曜・日曜※・祝日
※セミナー研修の為2週間に1度休診

…14:00〜17:30
…09:00〜13:30

Features

当院の特徴

Clinic features
  1. 短期集中治療が可能

    01

    短期集中治療が可能

    当院では患者様のご希望により、1回の治療時間を長く取ったり良質な器具・材料を使用することで短期間で治療を終えることが可能です。
    ※治療本数、感染や症状が強い場合などは時間がかかることがございますが、最短で治療していきます。

  2. 「デジタル技術」を用いた最先端機器の完備

    02

    「デジタル技術」を用いた
    最先端機器の完備

    最新の歯科用CTを導入しており3次元的に撮影データを構築し、神経や血管の位置まで見えたり正確かつ高精度に診断できます。今や治療に欠かせないマイクロスコープも導入しており拡大率20倍の視野でmm単位の治療が可能です。
    またワンショットセファロ(最も被曝量が少ない)も完備しています。

  3. 一生涯「歯を守る」クリーニング

    03

    一生涯「歯を守る」
    クリーニング

    虫歯や歯周病が原因で歯を喪失する確率は90%と言われています。その90%を予防できれば歯を喪失しにくくなります。一人一人お口の環境は違いますので、当院では個別化した予防ケアを行い、一生涯歯を守ります。
    また「自分にはどの歯ブラシが…」「自分にはどの歯磨き粉が…」「歯が染みる…」そのような不安をしっかり解消し、最適な個別化したセルフケア道具もご提案いたします。

  4. 「拡大鏡(ルーペ)」の必着

    04

    「拡大鏡(ルーペ)」の必着

    毎治療ごとに拡大鏡(ルーペ)を使用します。
    裸眼では見えなかった歯の微細な凹凸、隠れた歯の神経の入り口、詰めもの(補綴物)と歯ぐきの間の隙間等を確認しながら、歯の削る量を最小限に抑えることができます。
    ※当院では処置により特徴の違うルーペを2台使い分けています。

  5. 「極力痛くない」麻酔(極細針)の使用

    05

    「極力痛くない」
    麻酔(極細針)の使用

    痛くならないように表面麻酔を塗布し、現在使用されている中で最も細い麻酔針35Gを使用、最小限の疼痛(できる限り無痛)で治療を行いますのでご安心ください。

  6. 医療の「見える化」データ分析に基づく可視化

    06

    医療の「見える化」
    データ分析に基づく可視化

    歯医者で治療をされたけど何をどのように治療されたかいまいちわからないこともあると思います。
    当院では最新機器を用いてお口の中の写真(動画)をしっかり撮影し、視覚的にしっかり説明しますのでより理解いただけると思います。

当院の治療のコンセプト

Concept

いつも歯をピカピカに自分の歯と「さよなら。」しない治療を

人生80年から100年時代へ突入しようとしており、歯の寿命も伸ばす時代となりました。

歯は心臓や肝臓といった器官とちがって唯一きれいにできる器官です。

同じ歯は平均して4回しか治療ができないといわれています。

治療後の被せ物(銀歯)の寿命は平均で8年と言われていますので、20代で1回目の治療を行ったとすると、8年4回で32年です。

つまり、50代を過ぎると急激に歯を失っていくことが予想されます。

これは日本の歯の残存データとしっかり合います。

歯科先進国のスウェーデンは80歳で20本以上の歯が残っています。

スウェーデンは、虫歯になったら削って詰めるとともに虫歯の原因をしっかりと取り去る医療を行っているからです。

当院も虫歯や歯周病になる前に予防していく「予防処置」に本気で取り組んでいきます。

自分自身の歯で一生過ごす提案が治療も含めてできますのでお気軽にご相談ください。

Greetings

院長挨拶

Greetings from the doctor
院長髙橋 雄一郎

たいしょう駅前ハピカ歯科

院長髙橋 雄一郎

患者様ご自身の天然の歯を限りなく長く残し、
生涯ご自身の歯でお食事を楽しんでもらうことを目指します

はじめまして、たいしょう駅前ハピカ歯科院長の髙橋雄一郎です。
この度、生まれ育った大正で開業させていただくことになりました。

「病気を見ずして、患者を看よ」

この言葉は一番大切にしている言葉で、病気を治すことはもちろんのこと、皆さまが元気になることがいちばん大事なことであり、いちばん嬉しいことだと考えています。
当院では、「コミュニケーション」を大切に皆さまの「未来を考えた治療」をご提案させていただきます。

お口に関することですので、不安なこともたくさんあると思いますが、スタッフ共々笑顔でお出迎えいたしますので、お気軽にご来院ください。

TOP